TAG

お土産

柳月 ながお菓まんじゅう
伊豆の国市

「柳月」創業百余年、老舗の温泉まんじゅう(伊豆長岡)

伊豆長岡温泉の和菓子店「柳月」さんへ行ってきました。名物の温泉まんじゅう「ながお菓まんじゅう」や「薯蕷(じょうよ)まんじゅう」を紹介します。

いちご大福
伊豆の国市

「いちごプラザ大福や」大粒いちごが主役のいちご大福(伊豆の国)

伊豆中央道のドライブイン「いちごプラザ」内「大福や」さんへ行ってきました。看板商品のいちご大福を紹介します。

ベリベリークレープ
伊豆の国市

「ベリベリークレープ」いちごの本場でいただくいちごクレープ(伊豆の国)

伊豆中央道のドライブイン「いちごプラザ」内「ベリベリークレープ」さんへ行ってきました。いちごたっぷりの「ベリベリークレープ」を紹介します。

西伊豆町

老舗飴屋がつくる濃厚かき氷「飴元 菊水」

西伊豆町の老舗飴屋「飴元 菊水」へ夏季限定のかき氷を食べに行ってきました。飴屋ならではの濃厚なかき氷と懐かしい甘さの飴を紹介します。

美濃白川茶と氷水出し緑茶
白川町

夏は氷水で白川茶を

最近話題の「氷水出し緑茶」。冷たい水でも本当に美味しい緑茶が作れるのか、美濃白川茶で試してみました。

モーニング
白川町

【岐阜県白川町】豆腐が美味しい喫茶店「農家カフェ Soia(ソイア)」

岐阜県 白川町の喫茶店「農家カフェ Soia(ソイア)」へ行ってきました。佐見とうふを使ったモーニングやランチメニューを紹介します。

飲むだしティーパック プロデューサーの杉本いずみさん
沼津市

「飲むだしティーパック」試飲会&試食会

沼津の(株)杉初水産さんの新商品「飲むだしティーパック」試飲会&試食会が開催されたので行ってきました。 私が初めて「おだし」を意識したのは、妊娠中、母親学級に参加した時。それまでは手軽な顆粒だしを使っていたけど、 […]

伊豆乃踊子
伊豆

伊豆の踊子

お土産でいただきました。本日のおやつ。お茶によく合います。

傳ちゃんの煎茶とパン子
静岡市

傳ちゃんの煎茶

こんにちは。もりのです。 今年の梅雨は夏みたいに暑いですね。 みなさんは、お仕事中や作業中に飲む飲み物と言えば何ですか? 私はお茶どころで生まれ育ったからか、専らお茶を飲んでます。 1日5〜6杯は軽く飲んでるんじゃないで […]