伊豆長岡駅から歩いてすぐの136号線沿いに昨年末オープンした、スイーツスタンド「MALLOW」さん。

お店の前をよく車で通るので、オープン前から気になっていたお店です。「店内はどんな雰囲気だろう?」「どんなメニューがあるんだろう?」と期待に胸を膨らませて訪れました。
「MALLOW」はこんなお店
可愛らしいロゴが目印の「MALLOW」さんは、イートインもテイクアウトもできるスイーツのお店。

店内はライトグレーの塗壁に木目のカウンター、そしてブラックがアクセントになっていてシックで落ち着いた雰囲気です。

販売カウンターに隣接のイートインスペースは広々としたゆったり空間。こちらは入り口がビニールカーテンで仕切られている半オープンなスペースなので、外からの明るい自然光がたっぷり入ってきます。 開放感もありながら、カーテンの反射があるので外からの視線は思ったほど気になりません。
駅の近くにこんなに開放的で落ち着ける空間があるなんて、と新しい発見です。
「MALLOW」のとびきり可愛いスイーツメニュー
そんな「MALLOW」さんの看板メニューは、ケーキやフルーツが透明の缶の中にぎゅっと詰まったスイーツ缶。

色とりどりのフルーツの断面は、写真じゃなくて本物!その可愛さに思わず一目惚れしてしまいます。

ショートケーキ缶
おすすめメニューの「ショートケーキ缶」をテラス席でいただきました。

缶の蓋をあけるワクワク感も、このスイーツの醍醐味ですね。

缶の中からたっぷりの生クリームと真っ赤ないちご!いちごは地元にこだわり伊豆の国市産のいちごを使っているそう。
クリームは甘すぎず、いちごとの相性も抜群です。ペロリと1缶美味しくいただきました。
ショートケーキだと途中で倒れたり、崩れたりを気にかけながら食べることもあるけど、ショートケーキ缶はそんな心配も不要。外でも気軽に食べられる手軽さがいいですね。
マローティー
ショートケーキ缶と一緒に注文したのは、お店の名前の由来ともなっている「マローティー」。
マローとはハーブのことだそう。

深海のようなブルーがクールな印象のこの紅茶。レモン汁を加えると、なんと色がピンクに変わるんです!


可愛いだけじゃない、新鮮な驚きのあるスイーツ&ティーで、気分を上げたい時のカフェタイムにぴったりですね。
「MALLOW」のスイーツ&ドリンクメニュー

伊豆長岡に22年12月にオープンしたばかりのMALLOWさん。今後も季節に合わせたスイーツを予定しているそうですよ。
ぜひチェックしてみてくださいね。
(記事の内容は訪問時のものとなっています。店舗情報等、変更される場合があるためご了承ください)