三島市大場の呉服店「よしだ」さん内サロン「きらく場」にて毎月15日に開催されている「月イチきものdeお出カフェ」に初参加しました。
着付けはおろか着物も一着も持っていない私ですが、レンタルや着付けもその場でしていただけるので、気軽に参加できました。

素敵に着付けていただきました。着物も帯も可愛くて気持ちが上がります。
着物で街をぶらりとお散歩したり、

近くの神社へお参りしたり、

いつもの風景が着物を着ているだけで少し特別に見えます。
着物って、少し敷居が高く感じていましたが、「きらく場」の智美さんやお出カフェ参加者の皆さんの話を聞く中で、
✅着物はリサイクルショップなどでも購入できるので、意外と安い!
✅カジュアル着としてなら、着こなし方は堅苦しく考えなくても大丈夫!
✅着物は目立つので、セミナーなどでも覚えてもらいやすい!
などなど、目からウロコの情報がたくさん。
もっと気軽に着物を楽しみたくなってきました。
会場では、「よしだ」さんの新しいサービス「シェア着物」の紹介も。
手放すには惜しいけど自分では着ない着物や、着る回数の少ないをよしださんに預けて、レンタル希望の方とシェアできるサービス。
借りる方はいつもと違うタイプの着物を気軽に試せるし、シェアする方は着物を眠らせることなく活かすことができるので、着物デビューにもちょうど良さそうですね。