シンプルおしゃれなKEYCOさんの白シャツ

KEYCOのシャツを着るもりのとガンコさん

こんにちは、もりのです。

6/18の玉置事務所、本日の予定が書かれたホワイトボードには、
「制服向上委員会」
の文字が。

スタッフが打ち合わせの際などに着用する服を決めよう、という会でした。

制服候補となっているのは、三島市のファッションデザイナー、福川登紀子さんが展開するシャツブランドKEYCOの服。

この日は福川さんにシャツを持ってきていただき、事務所で試着させていただきました!

ショート丈のシャツからシャツドレスまで、様々なデザインのシャツがあります。

私が選んだのはこちら。
#ALICE (short length shirt)
ガンコさんが選んだのはこちら。
#CLAUDIA (medium shirt long sleeve)

KEYCOさんのシャツを着るもりのとガンコさん

フリーサイズ、とのことでしたが若干小さめ体型(身長156cm)の私にもピッタリでした。

そしてこのシャツ、後ろから見るとギャザーのあるデザインになっていてとても可愛いのです。

KEYCOのシャツ後ろ姿

また、このシャツの特徴は「付け襟」。
ぱっと見で全く付け襟と気がつかないほど自然ですよね。
襟なしでスタンドカラーシャツとして着たり、襟付きでカッチリ決めたり、襟を付け替えて気分を変えたり、いろいろな楽しみ方ができそうです。

KEYCOさんのシャツは受注生産が主ですが、百貨店等でポップアップショップを開催されることもあり、そちらでは実際に手にとって購入することもできるそうです。

シンブルだけど、個性的。個性的だけど着る人を選ばない。そんなKEYCOさんのシャツ、永く着ていきたいなと思いました。

ネットショップはこちら→http://www.keyco-net.com/
最新情報はFacebookInstagramからチェックしてみてください。