ハロウィンパレードinみしま

こんにちは。
10/20、三島大通り商店街で開催された「ハロウィンパレードinみしま」に初めて参加してきました。

伊豆箱根鉄道に乗って三島広小路駅へ。
電車の中にはすでに仮装した子ども達がちらほら。

そして会場に着くと、大人から子どもまで本格的な仮装の人たちが沢山!
ハロウィンらしいお化けからキャラクター、お菓子(!?)まで、見ているだけでワクワクした気分になってきます。

パレードの前には「トリックorトリート」タイム。
受付で貰う地図と店名が書かれたタグを手に、商店街のお店を巡ります。

よく通る商店街だけど、地図を手に歩くと「こんなお店もあったんだ」と新たな発見があります。
店員さんと子どもたちの「トリックorトリート」の触れ合いにもほっこりしました。

12の店舗・ブースを巡ってお菓子のカゴはもう一杯。

そしてついにハロウィンパレードが始まります。
今年は初の試みとして「スリラー」を踊りながら歩くのだとか。

ハロウィンパレードの様子

2000人以上の参加者が一斉に練り歩く姿は圧巻!「日本一」に認定されただけあります。

そうそう、商店街の沿道には大きなハロウィンかぼちゃがいくつも飾られていました。
店舗の装飾もそれぞれが凝っていて、フォトスポットになっていました。

ハロウィンかぼちゃ
ハロウィン仕様の店舗装飾

帰りの電車では偶然ハロウィン仕様の電車に乗れました。

ハロウィン気分を満喫でき子どもも大人も大満足の1日でした。

イベントの詳細情報

開催日 2019年10月20日(日)
会場 三島大通り商店街
主催 三島大通り商店街まつり実行委員会
公式サイト・SNS Facebook